|
原帖地址:http://lt.cjdby.net/thread-1097211-1-1.html
3 Z( F) i5 J. a! e快速注水法日本人还不用吗。。。
$ Y- j S0 {! o, x$ ^6 A8 g. s6 y泵送混凝土的钢管子快速装配,几分钟就可以弄出一长条水管,直接拉到海边抽水灌了8 d/ w: S" ~( C- X# C
3 _/ j9 i' ~- @. }4 y% n, X7 k0 p
加上那种带柄的泵送车可以直接把管道升到破口去,根本用不着人跑到跟前去操作,比机器人还方便。。比飞机、消防车可靠又方便、又节能,日本人干活没智慧啊
! x. k( o3 b+ W& i请大家把这个灌水技术发给日本的现场指挥官,偶不会打日语
( a. y9 A& K( g8 Y
# E2 U" W4 ?3 r- N9 T4 {灌水设备可以选中联重工或者三一重工的4 c8 T* H& ]. S" R
2 S+ c. |' O8 P# v( |! `' q
为了人类的未来,请会日语的朋友帮忙了,谢谢!
4 g+ Z; i$ H; f- G# i+ L R6 Y8 l这样注水
/ w5 E- F! [2 o* k, L8 S![]()
7 ^: P1 d7 c2 C" P/ I3 J* a% o
+ `+ ?( t" X- _/ J2 i4 |: D: E传说此贴被转到了2ch,可惜没注明出处2 I6 |9 U! t* f8 M
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300374690/-100$ \/ }) ?) p, b. _
1 :依頼スレ706@上品な記者φ ★:2011/03/17(木) 23:38:28.37 ID ??0 東京電力福島第1原発の事故を受け、三重県四日市市の建設会社が17日、所有するコンクリートポンプ車を 8 a( M: a; a. _1 K; P \
原発への放水に利用してほしいと国に申し出た。同社によると、旧ソ連のチェルノブイリ原発事故を**する際に # f% A+ u8 c: a+ F- b& ~
活躍した重機と同型で、国や東電は使用可能か検討している。 0 Y* h; R- ]5 O6 t0 o
% s s) `* N P2 N% N8 k
同社によると、ポンプ車はドイツのプツマイスター社製で、全長約15メートルのトレーラー型。
1 f' k% ?$ @2 O" @) Y車載アームを使い、高さ約50メートルまで放水、機体から約100メートルの距離で遠隔操作できる。 4 H' @3 W6 U9 s0 ]
生コンクリートの圧送では毎時約150立方メートルを放出できるという。
8 J% ~8 s, D$ h! T- m% D; t5 M" t! d f7 ~ M2 n; K
国内には、建設会社と同社関連企業が計3台を所有。17日夜に「日本のために協力したい」と申し出た。 3 M" v, v5 \3 Q' Y% E4 s
国の関係者は「放射線の強い建屋から離れて操作でき、高所にも届く」と期待。 : c# W' _1 P+ r" c/ }- W
東電も同社と連絡をとり、現場で使用できるか検討している。 论坛里有人自爆是自己转的
7 [4 b) `7 `3 G老被扣分的小白:我承认 是我把LZ的方法转2CH去的!我老师还在关东地区! 以前的隔壁阿姨 对我也很好!我不想他们心惊肉跳的!6 F/ m4 t" v: @# A
然后跟帖里就有回音了0 B b" q" M0 G8 u; b
http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/
: g$ p$ z- i6 }) K' w# [! ^5 e+ V福島第一原子力発電所の3号機を冷却するため東京消防庁は、午後2時すぎから放水を再開しました。離れた場所で海水をくみ上げて連続して放水する仕組みで放水車を一時的に無人にして7時間にわたって放水を行う計画です。$ c" }: y7 v4 F( Q/ |
放水を再開したのは東京消防庁の部隊で、地上22メートルの高さから放水できる「屈折放水塔車」という消防車で福島第一原発3号機の使用済み燃料を保管するプールに高い位置から放水しています。
8 X, g# m1 ]: i8 x" X* f東京消防庁は、18日夜、現地に手作業で全長300メートルのホースを設置して、大型のポンプを備えた車両で離れた場所で海水をくみ上げて放水車に送りながら連続して放水する仕組みを作りました。* E, O0 x2 m( t+ {' {& F
そして、19日午前0時半から20分間にわたって3号機に向けて送水し、連続して放水することができることを確認しました。
5 J' {, \* ~! k2 _: h東京消防庁は、放水する車両や設備を現場に設置したままにし、午後2時すぎから新たな隊員を送り込んで放水を再開しました。
7 O+ Y" ~6 E) n I+ Q) ^6 ^隊員は放水の距離や方向を調整したあと放水車を離れて待避し、放水は一時的に無人で行われることになっており、東京消防庁は、途中で車両の給油をしながら7時間にわたって放水を続けることにしています。3 U7 X8 X q" n' S+ o% Y% Q/ s
1分間に3トンの出力で7時間、放水を続けた場合、放水される海水は1260トンに上り、使用済み燃料を保管するプールの容量とほぼ同じになる計算です。. @9 N+ f( {) [3 m
0 L( C6 `. y& R5 W @5 V! W随后中国方面的新闻也证实了日本人确实打算这么干,而且还真按照建议选择了三一重工......
7 U& I' ^' e/ shttp://zj.lmjx.net/detail_PARAM_NDQ03---.html! Y: j# r) k( n" f6 P' C
每经网3月19日电(每经记者 郭荣村 实习生 韩祯) 今天上午日本东京电力通过中国外交部向三一重工发来求助函,请求三一紧急驰援一台62米的臂架的泵车,用于福岛第一核电站3号机组的注水作业。一个小时后,三一首台62米泵从长沙启程,预计明天中午到达上海港,三一重工宣传文化部负责人施奕青向《每日经济新闻》记者表示,预计最快用5-6的时间天到达日本投入作业。
' P) ]$ i( J2 n; o9 l/ D; M9 n1 B; z* l0 d3 o4 j
据三一重工相关媒体负责人介绍,日本此次发来的求助函里表明需要一台62米臂架的泵车,用于高层送水,通过液压压力,可以将水打到62米的距离,给福田核电站降温。据了解,目前生产56米以上臂架的泵车,全世界只有三家公司,分别是德国大象,上海施维英以及三一重工,而三一重工拥有全世界最长的72米臂架泵车。
3 f5 j" b w7 R2 E2 U' A1 t* ^2 {* f" O9 b
施奕青向《每日经济新闻》记者表示:“这台混凝土输送泵车将由三一重工捐赠给日本。”同时,本报记者了解到,这台泵车单机售价90多万美元,为了保证泵车在比较恶劣的环境下面能够长时间的工作,会给泵车一些配件,相加售价大概100多万美金。施奕青透露,三一重工将派出两到三名工程师以及操作手前往日本协助此次作业。 |
|